表現できてますか?

プラーナ

2007年08月04日 12:48




    表現する・・・・・言葉。音楽。絵。踊り。・・・ん・・もっと沢山ありますね。

自分の思いを皆さんきちんと表現していますか。

なかなかできないですよね。。・・・一応私は言いたいこと80%はいってるかな~(言い過ぎか)

言いたいことがうまく言えない、自分の本音を表現する事に躊躇してしまう

これって深~く探っていくと・・・・・だいたいが小さい頃の自分が影響してたりするんですよね。

例えば・・子  「ねぇねぇ~おかあさん、今日さ~~あのさ~~」
      母  「は~~もううるさい、今おかあさん忙しいんだよ~ちょっとまって~あとで~」
なんて光景ありますよね。一二回ならいいんですが、これが日常だとだんだん言いたいことを言わなくなってしまう
子供は、今の感動を今表現したい・・だから今聞いてほしい
でも親は今の忙しさにその子の思いにきづいてやれない。

そういう小さい頃の経験が大人になって大きく影響することを皆さんしってますか。

だけど私、思うんです。
自分が自分らしさを表現できない・・・・・そんな自分を責めるのではなく
そういう自分を感じてみる
もし、それが小さい頃の経験だと気づいたらOK・・OKそして今の(大人になった)自分が小さい頃の自分をほめてあげる。
きっと、優しい子だったんだよね~親の忙しさをわかって待っててあげるよい子だったんだから。

私も母親になり子育てしてます。完璧ではないけれど一緒にいる時間はできるだけ一緒に感動したいな

そうすることで、きっと、私の子供心が癒やされて大人になっていく気がします。

もし、言葉で表現できなければ・・もう・・この際・・・踊りで表現しちゃうか(爆)~ね