てぃーだブログ › ケルトの民 › 表現できてますか?

2007年08月04日

表現できてますか?

表現できてますか?


    表現する・・・・・言葉。音楽。絵。踊り。・・・ん・・もっと沢山ありますね。

自分の思いを皆さんきちんと表現していますか。

なかなかできないですよね。。・・・一応私は言いたいこと80%はいってるかな~(言い過ぎか)

言いたいことがうまく言えない、自分の本音を表現する事に躊躇してしまう

これって深~く探っていくと・・・・・だいたいが小さい頃の自分が影響してたりするんですよね。

例えば・・子  「ねぇねぇ~おかあさん、今日さ~~あのさ~~」
      母  「は~~もううるさい、今おかあさん忙しいんだよ~ちょっとまって~あとで~」
なんて光景ありますよね。一二回ならいいんですが、これが日常だとだんだん言いたいことを言わなくなってしまう
子供は、今の感動を今表現したい・・だから今聞いてほしい
でも親は今の忙しさにその子の思いにきづいてやれない。

そういう小さい頃の経験が大人になって大きく影響することを皆さんしってますか。

だけど私、思うんです。
自分が自分らしさを表現できない・・・・・そんな自分を責めるのではなく
そういう自分を感じてみる
もし、それが小さい頃の経験だと気づいたらOK・・OKそして今の(大人になった)自分が小さい頃の自分をほめてあげる。
きっと、優しい子だったんだよね~親の忙しさをわかって待っててあげるよい子だったんだから。

私も母親になり子育てしてます。完璧ではないけれど一緒にいる時間はできるだけ一緒に感動したいな

そうすることで、きっと、私の子供心が癒やされて大人になっていく気がします。

もし、言葉で表現できなければ・・もう・・この際・・・踊りで表現しちゃうか(爆)~ね










Posted by プラーナ at 12:48│Comments(5)
この記事へのコメント
自分も小さい頃は、なかなか表現ができなくて、
よく両親の顔色を見て育ってきました。

でも、徐々に本来の「我」がでてきてしまって・・・(笑)

衝突しながら

色々表現してきましたよ。

大変でしたが、自分らしくある事で
周囲にも優しくなりました。

自分の場合は、「爆発」でしてけど・・・爆
Posted by とま~りん at 2007年08月04日 17:09
うんうん

爆発大切ですよね。

親も子供を持つことで「親」とよばれるからね
自分の理想とする子育てがあるわけだから
なかなか子供の目線では考えられないんですよね

でも、大人になって爆発することで共に気づくことができる。そしてお互いを認める事ができるんだとおもいますね

とまりんさん(*^_^*)すてきですよ。
表現して色んな愛にきづくなんてね
Posted by プラーナ at 2007年08月04日 18:06
プラーナさん☆
すみません。本文とは 直接関係ないのですが、真正面の建物の上にある虹の様な光、夕焼けですか?
ネオンでもないようなので、建物のオーラなんて。冗談ですよ。
虹のようなグラデーションの夕焼けですね☆彡
Posted by yuriayuria at 2007年08月09日 21:29
yuriaさん

あれ、那覇空港でみたんですよ

大雨降った後に見たら・・・あれ・・虹ですよ。

肉眼では幻想的でとてもすごかったです。

旅の終わりにみた虹で、この旅(家族旅行)が意味ある
旅だったというメッセージだとかってに受け取りました。
Posted by プラーナ at 2007年08月10日 15:16
プラーナさん☆
失礼。やっぱり虹だったんですね。
那覇空港は 住んでいる所からすぐ近くですよ。
プラーナさん一家への「祝福の虹」だったのかも知れませんね☆彡
Posted by yuriayuria at 2007年08月11日 01:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。