2007年09月01日
命の輝き
昨日、仕事で病院へ・・・フッと産婦人科の待合室をみると、以前一緒に働いていた後輩がいました。
愛おしそうにお腹を触って・・・・・。「ひぇ~^^おめでたなんだ~よかったね~」と一人で大騒ぎの私
この後輩、私と出会った頃は離婚してとても苦しい時期でした。そんな時に出会った今の彼・・・
ん~~もう10年になる。この二人どうなるのかな~と遠くから見守っていました。
今回妊娠をきっかけに籍をいれ新しい家族をもち、とても幸せそうな彼女を見て感動の私でした。
「女の子なんです~(*^_^*)」と母の顔・・・今8ヶ月あともう少しで誕生だね。・・がんばれ!(^^)!
もう、産婦人科の前で大騒ぎの私の前にまたまた、見たことある人が・・・・
ひぇ~~「お・・おめでたね~」「よかったね~」と思わずハグ ハグ
「うん、まだ4週目なんです。ちっちゃいでしょう~」とあかちゃんの写真・・。
もう~~ちっちゃい、ちっちゃい 豆粒くらいなんですよ~
彼女も最近再婚したばかり、前夫との間に男の子と女の子がいます。
その女の子が大事そうにその写真をもって「私にOOOさん赤ちゃんできたよ~」っと嬉しそうに・・・・・(^^)
「よかったね~お姉ちゃんになるんだね~」・・・「うんとっても楽しみ」だって
豆粒程の命がこの家族にも新しい幸せを運んで来ている。
まだまだ母親のお腹の中ですやすや・・生まれ出るその日をみ~んなが楽しみにしている。
あ~~~病院でのお仕事は疲れるけど、今日は感動のエネルギーで満たされ疲れもふっとんだよ。
なんか、最近地球温暖化や、色々な変化があり・・マクロの目線で見るとどうなるんだ^^~って感じですけど
ミクロの目線でみると・・・ここに小さな命の輝きがある。・・・その命の繋がりがあるかぎり平和で穏やかな社会に
なるんだな~と一人実感している私。
命には愛があり、輝きがある。・・・だからそこに目線を向け幸せを感じていたい。
あ~~~私も三人目・・・ほしくなってきた~~「とおちゃ~~ん」^^;
Posted by プラーナ at
11:55
│Comments(3)
2007年08月27日
アセンションって?
アセンション(次元上昇)するプロセスの中で、今まで解放されずにいた否定的自我や、固定概念(こだわり、執着、依存)が解放されていきます。
次から次へと解放されていく中で、意識が変化し、上昇していきます。
そして今まで気付かなかったことに気付き始めるのです。

アセンション(次元上昇)するプロセスの中で、意識は広がり、拡大になっていきます。現実の世界では、道が開かれてきます。
そしてやがては道が拡大に開かれ広がってきます。私達の心は本来は光り輝く清らかで美しい心をもっています。否定的自我や固定概念をすべて解放すれば、本来的に光、愛そのものです。
アセンション(次元上昇)が達成すれば、大いなるものすべてと繋がり、ひとつであると知ります。つまり、自分を知るということでもあります。
そうすれば、次元のないところ、善も悪も上も下も縦も横もないところ、愛そのものである自分に戻ります。 ・・・・っとな~るほど・・
最近のいろいろな変化はやっぱり何らかの意味があったんですね。
最近自分自身や周りが変化してると感じている方々・・・安心してな~
「愛そのものである自分に戻る」・・・為だそうです。
今、何故そうなのか・・・きっと素敵で愛あふれる地球になるための準備中なのかな
自分が気になること・・心の中から湧き起こる感情に少しだけ目を向けてみてくださいね。
無視せず、感じてみて・・・・その中からなにか自分の本来の光を感じることができるのかもしれません
あ^^~その時大切なのは、何かをしなければいけないとかという事ではないと言うこと
ただ感じてみるだけでいいんですよ。
自分という存在をみつめて、ここにいる自分を・・・・・
暖かい太陽に包まれている自分。
優しい月に見つめられている自分。
心地よい風に触れられている自分。
力強い大地に支えられている自分。
大いなる海に抱かれいる自分。
どうですか。~そんな自然と共にいる自分をただ感じてみて下さいね。
きっと、素敵な明日があります。
Posted by プラーナ at
12:14
│Comments(5)
2007年08月22日
ルーツの旅
最近、私は実家の先祖を捜す旅をしています。(旅って行ってもどこかへ行くわけではないけど)
最初役場で父の戸籍謄本をとり・・次はおじいちゃんの・・そして曾おじいちゃんの、
でも結局、おじいちゃんのまでしかなく始まりは、先の見えない事だらけ
なんで、今こんな事しているのか・・?わたしにもさっぱりわからない^^;
考えてみたら最初父の一言「自分はなんで今ここにいるのか?自分の繋がりを知りたい」?だったかな
こんな感じの(>_<)「すいません、あいまいで」事を話してて
あ~そういえば私もしらな~いや~と思ったんです。
そして、いつものごとく我が家のゴット姉さんと共に何とも奇妙なことを又始めてしまいました。
どうして、やるのか・・「う~ん」「今自分の事で精一杯なのになぜそうするのか」
考えました。「親の為」・・ううん違う 「子供に伝える為」・・・ううん違う
何だろう、義務感ではない・・・・・・・・・・・・・。
「あ~私がワクワクしてるんだ~先祖をたどる~うわ~楽しそう~」「私が今ここにいる奇跡に出会える」
それが一番の理由でした。でも・・これが、これが大変な作業
私、ゴット姉さん、そして今度は最強メンバー加わる(すぐ上の姉)スーパー姉さん登場で3人
「あ~じゅない?こ~じゃない」なんて電話で話ながら・・・・ふふふ見つけました。本家を
それがこれが、又おもしろいエピソード満載、・・今度本にしてみようかなと密かに考え中の私
見えなかった・・命の糸・・複雑に絡み合った糸を丁寧に丁寧にほどいていく
少しずつではありますが、まだ完全ではないけど・・見えてる繋がりに深い感動を覚える
なぜ、今こんなコとしているのか、その先にあるのは何なのか・・・それは私達も知らない。
ただ、今ある色んな存在の繋がりに感動し感謝するだけなのかもしれません。
だから、まだまだつづくルーツの旅を楽しもうかな(*^_^*)
更に最強姉さんが加わると思いますのでお楽しみに(笑)・・「どんだけ~姉さんいるんじゃ~」
Posted by プラーナ at
18:04
│Comments(7)
2007年08月21日
雲が消えたとき
目に見える物と見えない物
目に見える物ばかりに気を取られると・・見えない物が更にみえなくなる
更にさらに深くみえなくなる。
まるで黒い雲がかかったかのように。
その雲は風がふき、太陽と共にはれわたり・・あんなにあった大きな雲がどこかへ消えてなくなる
そこに、あるのは何でしょう?見えない物ってなんでしょう?ねぇ~
それもみんな答えが違うきがします。
自分でだした答えが自分のもの・・・見えなかった物が見えてくる瞬間
だから・・厚く雲がかかった時は、風を待つ・・太陽を待つ・・・
時をまつ・・・・自分を信頼してただ委ねるだけ
きっと、空は教えてくれるはず。曇りだけの空はないということを・・・・
Posted by プラーナ at
17:42
│Comments(3)
2007年08月17日
ありがとう
昨日何故か何もする気がなく疲れている私・・・・
っていうか、寝むいんです。とにかく・・・・

ふぁ~~っとあくびの連続
だるい~~御飯作りたくない~~主婦のストかな
でも子供はそうはいかない。変わらず真っ正面からぶつかってくる
あ~~目さまさなきゃ・・・・
やりたいことが、うまくいかず時間ばかり過ぎていき
だんだんイライラしてる私
じゃれあってくる子供にイライラ気分で怒ってたら・・・・
息子が泣き真似(/_;)・・「お母さん怒らないで~~あんまり怒ったら俺さびしいーよー俺もOOO←妹もお母さん大好きだから産まれてきたんだよ~~」・・・だって
ひぇ~~まじ~~~ごめん~~~ね~~~
そうだった、なに一人で怒ってるんだ・・別に夕ご飯が遅くなっからと文句言う人いないし、家がちらかってても何でもないのに
なににこんなにイライラしてたんだろう???今さらながわけわからん
まるで、取り憑かれてたのが落ちた感じ・・(取り憑かれたって・・だれによ~)(^^;)
まあ^^人間こんなひもあるさ~~気づいてよかった。
きづかせてくれた我が息子、娘ありがとう
Posted by プラーナ at
13:29
│Comments(6)
2007年08月14日
「本当の気持ち」

・・・・・捨てることからはじめよう・・・・・
「運の流れ」にのるのは、簡単。
自分の中の「本当の気持ち」に目を向けるだけでいいのです。
「本当の気持ち」は必ずあなたを「必要なほう」に導きます・
「本当の気持ち」で行動すれば、だれも傷つくことはありません。
「本当の気持ち」が夢を明確に描けば、きっと願いは叶います。
・・・あなたの「本当の気持ち」はなあ~に?・・・・・
大変・・(>_<)!「本当の気持ち」がわからない!よ~~~(汗)
「本当の気持ち」はたいがい隠れています。」
隠しているは・・・・・
「建て前」 「不安」 「恐れ」 「自信のなさ」 「人の目を気にしてしまう心」
そして・・・・・・・・・
外からの情報・・・毎日、毎日 あなたの目、耳、五感から、沢山の情報が入ってくる
情報は、どんどん入ってきて、頭の中を駆けめぐります。
情報の海の中で、あっぷ、あっぷ。
あっぷ あっぷしないためには「本当の気持ち」を決めることです・・・え~~決められない・

そんな時はとりあえず、「本当の気持ち」ではないもの、を捨ててみよう。
「本当の気持ち」を」探すのではなく・・・「本当の気持ちにそぐわないもの、いらないものを捨てるのです。
例えば・・物・・あふれてる洋服やいらない時間・・・自分の心の中でう~~んこれいらないと思ったら勇気をだして
手放す。そしたらスペースが空いた場所や心の中に何がほしいかが見えてくる。
すっきり、した感覚の中では必要な物がみえてくる。そして「本当の気持ち」も
・・・・・私も、着ない洋服、ぜったい使わないでしょうと思う物、無理してた時間・・全部手放します。・・・・・
そしたら。新しいエネルギー入ってくるね。私の「本当の気持ち」に気づくね。
Posted by プラーナ at
12:24
│Comments(8)
2007年08月13日
私のゴット姉さん・・・・
私のゴット姉さん・・・・
とにかく、何でも楽しみ変えてしまう達人」
うちの子に「リンゴはね~丸かじりする方がおいしいよ~」って伝授・・
だから、うちの息子も娘もリンゴ丸かじり・・・皮だけでお腹いっぱいでしょう
って思うけど、なんか楽しいみたいだからOKってことで(*^_^*)
だけど、このゴット姉さん・・もうただ者じゃない・ホントに
多分宇宙人だはず。
わかっちゃうんですよ・・・色んな事を
何かを感じたら私に電話がきます。(笑)・・そしていつの間にか私は動かされてしまうんですよね。
いやいや・・宇宙人じゃなくて魔法使いだね。
最近は健康食品やスピリチュアルな世界が普通になっていますから違和感ないんですが。
もう20年前からこういう時代が来るとしんじて、自分の信念を貫き通して現在に至っています。
4年前に自分のお店トータルヒーリングあろはhttp://www.onb.jp/shop/totalhealing-aroha/
を開店しトータルという意識から、メンタル面や食事面や環境面・・とにかくトータルに展開しています。
最近アナログながらに・・(っていうか私の強制的なお願い)によりティーだブログ
あろはでハッピーhttp://kyankyan117.ti-da.net/を気が向いたときだけ書き綴っています。(-_-;)
不思議、不思議だけが先行してしまう・・スピリチュアルな世界
でも今生きているという意味・・に焦点を当てるカウンセリングは定評があり
本土の方から、ゴット姉さんのカウンセリングの為だけに沖縄入りするほどの人気
でも、至って自分(ゴット姉さん)は普通・・・・
人間、経験するために色んなことを感じたり体験したりするんだよ~
だから、何でもOKさ~~あははは が口癖
やっぱりゴットですね。
Posted by プラーナ at
12:25
│Comments(7)
2007年08月11日
私の話(*^_^*)
私 実は「みつくち」という障害をもってこの世に生を受けました。
実際、処置が早かったのでひどくなくすみ、
私の人生に支障をきたした事は全然ありません。
なんで、今、このことを書くのかというと・・・
別に書く必要もないことなんですけど
昨日もアップしました、「集合的意識、無意識」の影響について私はこの事を・・
この経験を伝えたいと思い書きました。
実は・・障害って呼ばれるこの名称・・何がなんに対して障害なのか・・・
だって、私、自分でこれが障害である・・他人が気にするを思ってなかったんです。
先日、ある方に・(一応長~いおつきあいのある知人)に
知人・・(ねぇ~OOさん、前から聞きたかったけど、失礼な事だけど聞いてもいいねぇ~)
私・・・・「いいよ~あんまよ~なんで~いまさら・・あははは)
知人・・(自分の息子・・一番下今25歳なんだけどさ~
OOさんと同じ「みつくち」でうまれたわけさ~
もう、私この子にすまなくてさ~・・
この子が結婚できるか。そしてまたこの子の子供に遺伝しないか
娘もいるんだけど、この子の子供にも遺伝しないか・・・
ずっと心配している。
このことでOOさん周りにいじめられたことある~???
結婚できないと心配したことない??
自分の子供生まれる時心配じゃなかった???)
えぇぇぇぇぇ~~~~(@_@)なんで~ 今までそんなに深く考えて事なかったよ~
私・・・「だいじょうぶだよ・・OOOさん・・息子さん大丈夫
お母さんが後悔して、この子を哀れむ方が息子さんにとってよくないよ
だって私全然生活に支障ないし、子供もだいじょうだよ」
知人・・(もう私、この子が生まれたときみんなが見にくるさ~ね~
そのたびにみんなの反応に傷つけられた
とても苦しかった)・・・・涙・・・(T_T)
思わず・ハグ・・・愛する息子さんに変わって・・・・・って私なにやってるんだ~~^^;
お~~~~そうか~~わかったぞ~~~~
この方の言葉は私の母の思いを代弁してくれたんだ~~(*_*)
いつも母は彼女のように 自分を責め、ひとの目を気にして必死で私を育てたんだ~
私の抱えてる(原因のわからない)不安は・・・その時の母の思いを私がキャッチしてたんだ~
私は覚えてないのに(頭では)・・でも無意識のなかにはしっかり刻み込まれてたんだ~~
なぜ、私が人に(慰められるのがきらい)か・・・なぜ、私が(前へ進めない)のか
私の奥ふか~く眠る感情だったんですね
出たがってたんですね。
今が出るベストタイミングですね
ありがとう・・・OOOさん「きっと私にこの事聞くのは勇気がいったでしょう
あなたのおかげで母親の心がわかりました。
苦しかったんですね。でもね・・おかあさん
この世に生まれる意味には何らかの意味があるんですよ。
その命を授けてくれただけで、きっとあなたの息子さんは感謝してますよ
だって、私も自分の母親に感謝してるもの。
沢山の人達との出会い、愛もこの世に生まれたからですもの」
長くなりました私の話です。
気づいたこと
1 障害とは障害と思った人がつくる事・・・思い、心がつくるもの
2 無意識の力は偉大・・日頃の言葉、思考に気をつける
3 何かを感じたときは、怖がらずそこに目を向けること
4 これ一番・・かな・・自分を信頼してそして委ねること
この経験から生まれた言葉(*^_^*)
私は一つづつ皮をむく・・・私に重なった感情の皮を
一つづつ 皮をむくたびに 生まれたまんまの自分になる
生まれたまんま そのまんま
この世に生まれでたいと思った時のまんま
出会いたいと思った人達と出会うために
また もう一度 自分を表現したいと思った私に
その皮は・・むいてもむいても 終わりのない気がするけれど
一皮むけるたびに 重なった 重荷が取れていく
身軽になった私は どこへでも飛んでいける
自分の行きたい 本当の場所へ
Posted by プラーナ at
13:23
│Comments(2)
2007年08月10日
感謝です。
感謝・・・・
今はこの言葉しか生まれません
人は自分の思考を自分だけの考えだと思ってしまいます。
でもね。~~色んな意識(無意識)が絡み合った中で生きてると
自分の考えなのか・?人(周囲)の考えなのかわからなくなってしまいます。
その影響が一番強いのが一緒に住んでいる家族。
特に一番近い母親・・・・そう母親の感情って子供に直で入ってきます。
私は今回色んな経験からそのことを思い出しました。
そして、どれだけ無意識の中の中に入っているかを・・・・
それを、探り出すには。。エネルギーがとても必要だと
良い思いならいいのだけど・・・それが後悔や罪悪感や不安の感情は必ず子供に伝わっている。
意識してなくても、無意識の中に。。
それが、積もり積もって大人になって何かのきっかけで外にでようとする
でもそれが何なのかわからない。・・・わからないから不安になる。
そういうときは、天ににまかせてみるんですね。「なぜだか不安です。そのなぜ?を教えて下さい」っと
すると、どこからか答えが出てくるんですよね。
そうです。「答えが返ってきました」・・・泣きました。私の魂からの涙です。うれしいことです。
その、思いを知ったとき、親の偉大さや自分への感謝やパートナーへの愛やきょうだいへの感謝・・・
とにかく、今は感謝しか生まれません。
私も自分の子供に「ちゃんと子育てできてなくてごめんね、怒ってごめんね」って罪悪感がかなりありました。
いやいや。こんな感情はもういりません。
私を信頼して、子供を信頼します。
ふ^~^
良かった気づいて
今から「かあちゃんをハグハグしに行ってこようかな。」
「沢山の愛と、力と、命をさずけてくれことに」・・・・感謝です。
Posted by プラーナ at
17:01
│Comments(2)
2007年08月08日
教えて下さい~
先日、ある人にいわれました。
「あなたにはもう一つだけ必要な物がありますね。」
「え~必要なもの・・・」
「はい、あります。お金でしょう。勇気でしょう。愛・・あ!愛は今大丈夫だ」
って・・沢山あるような気が・・
「探してもだめよ、だって探せないんですから。」
でもね、不思議な感覚なんですけど自分でもわかるんですよね。
なにかを探している感覚
だけど、それが何なのかわからない・・だから探す。
でも、その方。「探さないで、待ってて、待つだけでいいよ」
ヒント・・「それは、子供の中には普通にあるよ~」ですって(*^_^*)
そこで、皆さんご意見お聞かせ下さい。
待ってま~す。
♪♪「私待つは~いつまでも待つは^~たとえあなたが振り向かなくても」♪byあみん
私に必要な物・・・それはあなたにも必要ですか。
でも、楽しかった~~素敵な出会いでした。
出会わせてくれたゴット姉さんありがとう(^O^)チュー
世の中には不思議な人がた~くさんいます。・・ね
Posted by プラーナ at
14:57
│Comments(13)
2007年08月04日
表現できてますか?
表現する・・・・・言葉。音楽。絵。踊り。・・・ん・・もっと沢山ありますね。
自分の思いを皆さんきちんと表現していますか。
なかなかできないですよね。。・・・一応私は言いたいこと80%はいってるかな~(言い過ぎか)
言いたいことがうまく言えない、自分の本音を表現する事に躊躇してしまう
これって深~く探っていくと・・・・・だいたいが小さい頃の自分が影響してたりするんですよね。
例えば・・子 「ねぇねぇ~おかあさん、今日さ~~あのさ~~」
母 「は~~もううるさい、今おかあさん忙しいんだよ~ちょっとまって~あとで~」
なんて光景ありますよね。一二回ならいいんですが、これが日常だとだんだん言いたいことを言わなくなってしまう
子供は、今の感動を今表現したい・・だから今聞いてほしい
でも親は今の忙しさにその子の思いにきづいてやれない。
そういう小さい頃の経験が大人になって大きく影響することを皆さんしってますか。
だけど私、思うんです。
自分が自分らしさを表現できない・・・・・そんな自分を責めるのではなく
そういう自分を感じてみる
もし、それが小さい頃の経験だと気づいたらOK・・OKそして今の(大人になった)自分が小さい頃の自分をほめてあげる。
きっと、優しい子だったんだよね~親の忙しさをわかって待っててあげるよい子だったんだから。
私も母親になり子育てしてます。完璧ではないけれど一緒にいる時間はできるだけ一緒に感動したいな
そうすることで、きっと、私の子供心が癒やされて大人になっていく気がします。
もし、言葉で表現できなければ・・もう・・この際・・・踊りで表現しちゃうか(爆)~ね
Posted by プラーナ at
12:48
│Comments(5)
2007年08月01日
選択
まるで人生の岐路のように・・・
右に行くか左に行くか・・・あなたはどこへ行きますか
でもね~見て下さい(*^_^*)
どちらを選んでもまっすぐ空に向かってのびています。
そして・・・根は一つ・・ちゃんと地に根付いています。
さらに、支えてくれる棒もあります。
だから、どちらを選んでも倒れませんよ。
自分が自分らしくいられる場所へ・・・「いってらっしゃ~い」(^_^)/~
限りなく受け止めてくれるこの大地があるかぎり・・・・・
迷っても、苦しくても、疲れてても、・・・・大丈夫(^_^)v
誰にいってるんだろうね~~~~「あ!私にか」
(*^_^*)
Posted by プラーナ at
17:54
│Comments(5)
2007年07月30日
島がすき?
私は、この久米島が大好きです。
高校卒業後は一度は島外と思い、名古屋で6年間くらしました。
名古屋も凄く住みやすく大好きだったんですけど、この島の海と風を思い出しすと切なくなりやっ
ぱり帰ってきちゃいました。
島にもどってきて・・・・計算してみたら・・な・・なんともう14年の歳月が・・・・・(^^;)
でも、同じ島でも自分自身の変化で見える世界がぜんぜん違うのでこれから益々おもしろくなりそうです。
こんなちっちゃな久米島でもやっぱり、環境問題はあります。・・・不思議
山の木々が少なくなり、川が汚れ、赤土が流れて海が汚れても、久米島は久米島
かわらずそこにある。・・・環境問題は人間がつくったもの、だから必ず人間が直せると信じています。
これが人間の一つの意識の変化へとつながるきっかけとしたら、そこには今までと違う島が見えてくる気がします。
だから、自分にとっての久米島・・・産まれた島への恩返しは私自身の変化が一番大事
自分から始まることで他者へとつながり大きな変化をもたらすことができる気がします。
今、私は自分の中である考案があります「まだ完成してないので発表できませんけど(笑)」
んふふ・・・・・・(>_<)なんか考案って書いたら凄い事のような感じですけど^^:
楽しいことを考えているだけですけどね。
今だと思ったら発表しますね。(*^_^*)
愛する人が住むこの島・・・・私にエネルギーを与えてくれるこの島・・・・
きっと、今よりもっと素敵な島になるね(^^)
Posted by プラーナ at
15:02
│Comments(2)
2007年07月26日
大きくなったね。

携帯で撮った写真をアップしようとしてもぜ~んぜんできません(-_-;)
それで、別の画像・・・えっと別の画像・・っと探してたら
ありゃりゃ~うちの息子(5歳)の昔の写真発見・・・ってまだ2年前なんですけどね^^;
でも、親にとってこの2年の成長はとても大きいので「あ~やっぱりお兄ちゃんになったな~」
て思うんですよね。
このころ(3歳)は何かあればお絵かきしてました。クレヨンと紙がなければ、自分の手で空に向かってひたすら何か?を書いてる子でした。
あれれ~もしかしたら将来は天才絵描きか~(爆)なんて思ったりするんですよね。あははは^^;
今はというとひたすら、虫の話・・・・・虫辞典買ったら今度は「これなんて書いてあるの~これなんの虫~」って質問攻め
そして、保母さんから教えてもらったのわからないけど、結構虫情報を私に提供してくyるんです。
あ~もう~虫‥?無視(笑)したいけどね~できないんですよね。
興味があるから頭に入るんですもんね。「まあ私も知らない事だらけなので一緒に勉強」してます。
この子のおかげでた~くさん救われた私。
感謝してます。「ありがとうね」
で・・でも私のお腹をみて「お母さんいつ赤ちゃん産まれるの~?(爆)」は人前では言わないでね。
自腹で・す・か・ら(*^_^*)
Posted by プラーナ at
13:02
│Comments(2)
2007年07月23日
悟り(^^)

悟り
最短の悟りは3秒
過去の全てを受け入れる1秒
現在の全てを受け入れる2秒
未来の全てを受け入れる3秒
悟りって何も滝に打たれて修業したり、座禅くんで何日も瞑想したり
それだけが悟りを得る方法ではないんですよね。^^;
日々の生活の中から沢山の教えがあり、それに気づき自分の事として
とらえた時・・・・・・
もやもやしてたとき、何気ない友達の言葉が腑に落ちたとき・・・・・
素敵な映画や本などで感動したとき・・・・・
たくさんありますね。
でも、気づくかどうか、全てにおいての出来事を受け入れるかどうかの違い
だから、「悟る」という事はとても難しくて、とてもシンプル(*^_^*)
全てを受け入れる・・・・・ただそれだけ
そんなことできな~い・・・そう思ったら。
そう思った自分を受け入れる・・・・自己否定しない。
今、ここに存在することを受け入れ、今の自分の思いを受け入れる・・ただそれだけでいい
過去の出来事(苦しかったこと、悲しかったこと)も「あ!そうかだからあの経験があったんだな~」と納得したとき
それも一つの悟りになり、それさえも自分の財産になるんですよねぇ^^
この世の中すてたもんじゃないね(*^_^*)最近まわりをみてホントにそう思います。
Posted by プラーナ at
15:17
│Comments(4)
2007年07月20日
母はすごい
久米島紬の伝統工芸氏です。この道60年近く
9人の子を産み育て、それぞれ家庭を持つまで見守ってくれている凄い母です。
今では孫22名ひ孫12名の大おばあちゃんにまで大出世
私も最初の子の出産を経験したとき~こんな痛い思いをして9人も産んだんだ~っと更に偉大さを感じました。
皆さんもそうなのかわかりませんが、父親が年老いていくことは自然の流れだと受け止められるけど
母親っていつまでも「スーパーウーマン」だと思ってしまうんですよね。
いつでもそこにいて、子供が困った時に文句をいいながらでも手をさしのべてくれる存在で「不死身」だって思ってしまう。
昔は近所の子供達やお年寄り達にお灸で軽い病気の治療をしたり
9人の子供達が病気になったら薬や病院に連れて行く程豊かではなかったので、全部自分で薬草を煎じたりアロエで熱をとったり
と、とにかくパワフルです。今でいう「自然療法」だったんですね。
最近、少し腰が曲がってきた母を見て自分の年を改めて考える。
「あ~そうか~私も子供ではなく、大人になったんだな~」と
母から学ぶものは大きくてまだまだ足下にも及びませんがこれからも支えてね「お母さん」(*^_^*)
Posted by プラーナ at
11:19
│Comments(2)
2007年07月19日
ひぇ~5万円?
子供の成長は凄いな~
昨夜、私が「あ~疲れたな~」と思って早めに寝室に行き寝ようとしたら
息子が・・・「お母さん俺がマッサージするよ~」と言って足をもみもみ・・・・(*^_^*)
ハッとしました。マッサージの効果は???ですけどなんていうんですかね~
この小さい手から感じる暖かさは・・・心がほ~っとほどけました。
マッサージしながら「俺、大きくなったらマッサージ屋さんになる。。ABCも勉強して~」って良く意味わからないけど
お~そうかこの前まで「俺、肉食恐竜になるからよ~」(^^;)って言ってたのに・・うんうん人間になるか~
まあ子供の可能性は無限だから、っと思い「そうね~がんばってよ」と私・・・・
妹がマッサージの邪魔をしたら「ダメよ~お母さんはお客さんだから邪魔しないで~」と日頃私がこの子に言ってる言葉
あららちゃんと聞いてたのねぇ~
マッサージらしきもの^^;が終わって息子一言「お母さん5万円です。マッサージ代」・・ひぇ~~(@_@)
後払いにしてね。(T_T)
Posted by プラーナ at
11:24
│Comments(4)
2007年07月17日
祈る日
放して 捨てて 行くだけの 後半生
捨てるほどに 軽くなる
何かを埋めるように「何かを集め」・・・・でも何も埋まらない
求めれば求めるほど、心に空洞ができる。
それは、お金なのか、愛なのか、安らぎなのか、信頼なのか それはわからない
結局は自分の中にあった。
そう気づいたときが始まり・・・・・
そして、何もいらなくなる
後は・・只、祈るだけ。静かに・・・・・自分、家族、他人、地球、宇宙・・・すべてに祈るだけ。
今日はラベンダー入りの大きなろうそくに火をともして一日をすごします。
7月17日は特別な日だから・・・地球のために色んな人が祈る日だから・・
私も私にできることを・・今日は沢山の愛のエネルギーが降り注がれる日
そんな、今日にありがとう(*^_^*)
Posted by プラーナ at
12:50
│Comments(2)
2007年07月14日
自分の中の記憶
過去の自分・・・友人・・・場所
今の自分を見て、過去の自分のことを考えたことありますか。
昨日台風で外に出れず、家の中でゴロゴロしてたら、ふ~~っと「デジャビュ」体験
あれ^^前にもあった~?こんな感じ・・・・懐かしいような。せつないような・・・感覚
っと一人妄想(T_T)にふけってたら・・我が家の二人の「チビレンジャー」達に襲われ(笑)我ににかえりました。
今はいる、確実にいる。私にとって大切なかけがえのない家族が・・・・あの頃は一人だったのに。
私、実は数年前まで「家族や守るものなんていない方が楽」だと思ってたんですよ(笑)なぜか・・・?
でも今はわかるんです、あの時何故そう思っていたのか{過去世}=常に戦いの人生・・だったらしい(^_^)v
何かを守るために戦っていたので、守るものがある=心の負担になってたのかも。
思い出しましたよ。過去に・・「家族を失うのが怖かったんだと」・・・・
今は、大切にしたい・・・守るのではなくお互いに支え合うために・・・出会った家族だから。
そんなことを・・・吹き荒れる風や雨をみながら思い出した昨日でした。
台風で大変なことも沢山あるけれど、違う視点での台風はまたありがたい・・・ですね
今日も皆様に感謝です。!(^^)!
Posted by プラーナ at
12:11
│Comments(5)
2007年07月12日
魔法の手に癒やされます。
体が疲れると心まで疲れてしまう。
心が疲れるとやる気もなくなり、「あ~人生の終わりだ~笑」ぐらい思ってしまう。
だから、体のメンテナンスは本当に大切だと。
そんな風に疲れたとき私は、自分の充電場所(奥武島)でエネルギー供給しにいきます。
自然の力に癒やされます。
そのほかにもう一つ私の好きな場所「工房kumiの島」で心と体のマッサージをしに行くんです。
そこで、なにをするかって??私一番のお気に入りは推拿「すいな」という中国式マッサージ

それがまた、最高~~~

普段は手二本指10本のはずが、マッサージ中は手と指が沢山ある「感じ」・・・(千手観音)様みたい。
流れるような動きの中に力つよさがあるので本当に最高です。
マッサージ中は必ず寝てしまう私・・・・・今日こそは起きて最後まで堪能するぞ~と思っても
結局は寝てしまいます。

でも起きたときは、すっきり、さわやか(^_^)v
不思議なんですよね~工房に行く時は「はぁ~疲れた~今日はもうダメだ~」と思っていても
マッサージ終わっての帰り道は「よ~し、今日もがんばるぞ~(^^)/って思えるからね。
たぶんマッサージの技術だけではなく、そこに愛情が入っているからかも~
いつもいつもありがとうございます。「工房kumiの島」のオーナーの「いすず」さん
みなさんも是非一度試してみて下さいね・・・・・連絡先は「電話 090-2717-9304
オーナーブログhttp://zuzuhappy.ti-da.net/
今日も皆様が健康でありますように^^
Posted by プラーナ at
12:54
│Comments(6)